

語劇祭閉幕!!!
こんにちは! 大学祭実行委員会です。 最終日は、快晴となりすがすがしい青空のもとでの開催となりました。 そして、本日の閉会式では受賞団体の発表がありました! 総長杯:中国語会話愛好会 優秀賞:英語研究会 準優秀賞:インドネシア研究会...


語劇祭2日目も盛り上がりました!
こんにちは! 大学祭実行委員会です。 語劇祭2日目は天候にも恵まれ、たくさんの人に来場していただき大盛況でした! 最終日となる28日はラテンアメリカ研究会が上演します。 ラテンアメリカ研究会はスペイン語にてコメディ劇を演じます。劇中では、サルサというダンスを取り入れ、陽気な...


語劇祭が始まりました!!
こんにちは! 大学祭実行委員会です。 今日から語劇祭が始まりました! 初日はインドネシア研究会、中国研究会、中国語会話愛好会の劇が行われ、麗澤会館90年記念ホールはどの団体も寒さを吹き飛ばす熱い劇を演じていました! また、開会式では川名昭夫学長のご挨拶や各団体の強い意気込み...
明日から語劇祭が始まります!!
こんにちは! 大学祭実行委員会です。 明日からいよいよ語劇祭が始まります! 上演される劇はこの日のために各団体が精一杯、作り上げたものです。 歌あり、踊りあり、笑いありと様々な工夫を凝らして観客を魅了します。 劇は外国語で上演されますが、日本語の字幕が表示されるので外国語が...


まもなく語劇祭が始まります!
こんにちは! 大学祭実行委員会です。 語劇祭までとうとう一週間を切りました! 各団体の準備も大詰めです! 国際色豊かな大道具を作成したり、熱のこもった練習をしたりと本番に向けて 全力を尽くしています。 そして、現在高尾は紅葉で鮮やかに染まっていますが、ここ八王子国際キャンパ...


語劇祭ブースを設置しました!!!
こんにちは! 大学祭実行委員会です。 11月26日(木)~28日(土)の三日間、 八王子国際キャンパスで語劇祭が開催されます!! 語劇祭とは日々の努力の成果を発揮して、その国の言葉・文化・習慣を学生や来場者にも劇を通じて広く学び親しんでもらう伝統あるお祭りで、今年で78回目...