top of page

​語劇祭

tips

語劇祭は、明治35年から続く最も歴史のある祭典です。

現在は、海外の言語や文化を学ぶゼミ・サークルが、それぞれの専門とする言語で

​演劇を発表しています。

開催日

昨年度開催内容

※YouTube配信は開催日をタップ👆してご覧下さい!

1日目​タイムテーブル

10:00~10:40 オープニングセレモニー

10:50~11:00 オープニングトーク

10:45~10:55 PRタイム

11:05~11:20 インドネシア研究会

11:30~11:50 K-pop愛好会 LesAiles

12:00~12:20 アラビア研究会

12:45~13:15 ビートルズ研究会

13:30~14:05 中国研究会

14:10~14:20   エンディングトーク

2日目​タイムテーブル

  9:30~9:35   オープニングトーク

10:05~10:25 渡辺ゼミナール

11:00~11:30 アカペラ同好会

11:50~12:35 動画制作愛好会

14:00~14:50 グランドフィナーレ

令和5年度の受賞団体

​拓殖杯
渡辺俊彦ゼミナール

​優秀賞
関口美幸ゼミナール

最優秀個人演技賞
テアトロ・チャバーレス

新人賞
中国研究会

ゲストセレクション
中国研究会

審査員特別賞
アラビア研究会

​お問い合わせ
アクセス
bottom of page