検索
明日から語劇祭です!!
- daigakusaitakushoku
- 2017年11月23日
- 読了時間: 2分
こんにちは!!大学祭実行委員会です!
いよいよ明日から語劇祭が始まります。
各団体が精一杯、努力と工夫を積み重ね作り上げた劇が上演されます。
劇は外国語での上演となりますが、日本語の字幕が表示されますので、外国語がわからなくてもお楽しみいただけます!!
初日は中国研究会、英語研究会の2団体が上演します。
中国研究会の劇はマフィアの仕切る1920年の上海にやってきた北京の学生の許文強は梨売りの丁力と知り合います。とある日、マフィアのトップ馮爺の娘、馮程程が誘拐される場面に遭遇し丁力とともに救い出し生活面すべてが保証されている馮爺の下で働くことなります。そんな中、おもわぬ出来事が発生します。絆、友情、愛の冒険物語です。
英語研究会の劇は歌うことが大好きなマリアは修道女を目指していたが、ある日修道院に家庭教師を勧められ、元海軍大佐と子どもたちの元へ向かいます。軍隊さながらの
厳しい教育方針をとっていた大佐にマリアは強く反発し、明るい性格で子どもたちと打ち解けていきます。そんな様子を見て大佐はマリアに出ていくように告げます。ところがそこに美しい歌声がきこえてくるのです。
それが子どもたちと知った大佐は・・・という物語です。

また今年度は模擬店「ゴゲキッチン」も出店します!
劇を披露する各団体の国と地域をイメージした料理を用意してお待ちしております!
皆様のご来場をお待ちしております!
Comments